多賀大社
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末年始はお互いの長期休暇により、
滋賀→長野、妙高→仙台、そして長野へ戻り、明日あたりには滋賀に帰る予定です。
かなりの大移動。
パパには運転お疲れ様です。
妙高では久しぶりに友達に会い、和気あいあい。苦労の多い子育て時代を共に過ごしてきた仲間だけに、絆が深いのかな。
仙台では6年ぶりのお正月。
家族と楽しい年末年始を過ごせました。
飲んで食べてしゃべって笑って。
心があったかくなりました。
いいスタートが切れた感じがしますo(^-^)o。
家族っていいなぁ。
今は長野。6年ぶりの大雪で大変だけど子ども達には楽しい雪遊び。
特にハルはそりすべりに雪だるま作りにと大張り切り。
元気いっぱい。
今年も幸せな年になりますように。
願いをこめて初blogです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
勤労感謝の日。
昨日、保育園から帰ってきてからハックンが作ってプレゼントしてくれました。
『ママ、いつもお仕事ご苦労様』だって。
保育園で色々学んできたようで…。
学んだ事が身につく年中さん。
うれしい成長ぶりです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝、洗濯物を干していたら・・
やっちゃいました・・腰ピキーッ。
それほどひどくなかったのでそのまま仕事へ。
今日はお休みのパパ。
夕方、ハルリノを耳鼻科へ連れて行ってもらうことに。
帰るコールしてみたら『マッサージ予約しといたから』って。
『腰痛いんでしょ~』『ハルリノは大丈夫だからサ』と。
なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいで・・。
でもうれしかったなあ~。
50分のロングコース。
マッサージは1年ぶり。
独身時代は毎月1回は行ってた私。
50分では足りないくらい凝りまくっていたわ。
身も心もほっこりして帰ってきました。
ありがとう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こどもは鼻風邪引きやすく、二人もしょっちゅう耳鼻科へ。
鼻水が出始めると、後が長いのでけっこう凹みます。
ハックンも長いこと鼻水が治らなくて、しかも耳が聞こえづらいみたい。テレビ音量急に高くしたり、返答がなかったり…。
なんか嫌な予感…。
昨日ようやく病院行ったら、なんと『蓄膿症』
ガーン(-.-;)
おまけに中耳炎にもなりかけてるって。
蓄膿症は遺伝かしら…。
鼻の型、一緒やし。
やっぱり早めの治療が肝心。
薬三昧の日々が始まりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント